ライフステージにあった治療

generation

年代やライフステージにあった歯のお悩みや治療がございます。
小さなことでもお気軽にご相談ください。

乳幼児期

小児の画像

この時期は、将来の噛むことや嚥下(飲み込むこと)を確立する大事な時期です。
定期的に受診し、「歯医者さん」に慣れ、「歯みがき」を習慣化させましょう。
また、口腔機能発達不全症のチェック、指導も当院は行っております。
気になる方はご相談ください。

学童期

中学生のイメージ画像

乳歯と永久歯が混在し、とてもみがきにくい時期です。
早寝早起き・三度の食事・歯みがきという規則正しい生活習慣はむし歯や歯肉炎の予防にもつながります。
また、歯並びも変わっていく時期です。
歯並び治療についてもご相談ください。

成人

成人女性のイメージ画像

当院では予防に勝る治療はないという理念のもと、定期健診、クリーニングをおすすめしております。
その他、審美治療や、矯正治療、睡眠時無呼吸症候群のためのマウスピース作製なども行っております。
ライフスタイルによって口腔内のお悩みも様々です。お口のことなら些細なことでもお気軽にご相談ください。
当院で練馬区の成人歯科健康診査(対象年齢にご注意ください)が受けられます。

練馬区 成人歯科健診についてはこちら

妊娠中の方

妊婦の画像

妊娠中はむし歯や歯周病になりやすく、これらの初期症状は気づきにくいものです。
体調が落ち着かれた際には歯科健診をおすすめいたします。
当院で練馬区の妊産婦歯科健康診査が受けられます。

練馬区 妊産婦歯科健診についてはこちら

ご年配の方

ご年配の方のイメージ画像

出来るだけご自身の歯を残せるよう、セルフケアと定期健診に行きましょう。
また、”かむ、飲み込む、話す”などの口腔機能の衰えである「オーラルフレイル」の予防、歯を失った方へのインプラント、入れ歯など、患者様のお口の状態に合わせたご提案を行っております。
当医院では練馬区の長寿すこやか歯科健診が受けられます。

練馬区 長寿すこやか歯科健診についてはこちら